4月3日(木)雨後霰後雪

今日の天気予報は何処の天気予報だったのでしょう?????

今日の蓼科は晴れの予報だったのですが、朝から雨、

気温はまたまた4月とは思えぬ気温で雨の降る寒い一日で、午後には雹が降り、そして夕刻には雪が舞い、、、、、

そんな中今日は蓼科近くの村の御宮様の伐採工事でした。

作業に入る前はシッカリと御宮様に工事の安全を祈願し、工事を始めました。

写真の手前に写る木はしだれ桜、木の枝にはようやく紅色につぼみ膨らむ様子がお解りになられますでしょうか?

蓼科の桜まだまだこれからです。

クレーン車の車体の上には雹が、、、、、

伐採している木は大木です。

作業する人の体より大きく、直径は70cmを越えます。

今日は凍える寒さの中、一日御宮様の伐採工事でした。

 

本日発表された短期予報では、6月上旬まで霜注意報が発表された次第で、蓼科はまだまだ寒い日があるという予報。

(長野県内共通です。)

今年はまだまだダルマストーブにお世話になる日がありそうです。